OVAL ONLINE THEATER

チケット | OVAL ONLINE THEATER

OVAL ONLINE THEATER

OVAL ONLINE THEATER

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 映像配信
    • オンラインスクール
      • 講師:YuRa
      • 講師:Kaede
    • チケット
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

OVAL ONLINE THEATER

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 映像配信
    • オンラインスクール
      • 講師:YuRa
      • 講師:Kaede
    • チケット
  • CONTACT
  • HOME
  • チケット
  • 10月26日(日)マルセを生きるin阿倍野 入場チケット

    ¥2,000

    2025年10月26日(日) 14時開演(13時30分開場)  1部:マルセ太郎舞台映像上映会   映画再現芸『生きる」(黒澤明監督) 約100分 2部:梨花トーク「マルセを生きる!」参加者との座談 当日会場での書籍販売あり 入場料金:2000円(小学生以下無料) ストーリーテラー:梨花 17ヵ国を旅したときに見聞きした体験談にフィクションを織り交ぜたト ークを皮切りに日常のあれこれを「動くエッセイ」として物語る。 マルセ太郎の娘でマルセカンパニー作品にも出演。 ーーーー かつてマルセ太郎という芸人がいた。 パントマイムでデビュー後、トリオのコント、漫談、動物の形態模写などを 経て、一本の映画をまるごと演じるという独自の「語り芸」を切り開き、晩年には喜劇集団「マルセカンパニー」を率いて全8作品を書き下ろし上演。 死後23年近くに刊行された『マルセを生きる! 芸人マルセ太郎に魅いられた人たちー』(梨花・「マルセを生きる!」刊行委員会編/ クリエイツかもがわ2023.12)の出版を記念し開催された「マルセを生きる!」の会はマルセ太郎を知る人はもちろん、知らぬ人にも好評を博し、拡がりをみせている。  今回のイベントの1部では、一本の映画をまるごと演じるという「語り」芸で全国津々浦々敢行された「出前劇場」の貴重な映像を上映いたします。作品は黒澤明監督の「生きる」。 2部では、マルセカンパニーの芝居にも出演されていた梨花さんのトークライブ。 生前マルセ太郎にを追いかけていた人たち、マルセの死後その存在を知り生の舞台を見逃したと残念に思っていた人たち、そしてまだマルセを知らない若い表現者の方々、様々な人たちとマルセ太郎の芸を共に感じてもらうことができる会にしたいと思います。 会場・問い合わせ・チケット受付 LOXODONTA BLACK(ロクソドンタ ブラック) 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-45 メール-- [email protected] 電話-- 06-6624-9117(受付10:00-18:00)

    MORE
CATEGORY
  • 映像配信
  • オンラインスクール
    • 講師:YuRa
    • 講師:Kaede
  • チケット
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© OVAL ONLINE THEATER

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • チケット
  • 映像配信
  • オンラインスクール
    • 講師:YuRa
    • 講師:Kaede
  • チケット
ショップに質問する